疲れて帰宅してぐちゃぐちゃなリビングにため息…
バタバタしている私をよそにスマホに夢中な旦那…
またトイペを買ってくるのを忘れてラスト一個…
こんな、家事がうまく回っていないことに関するイライラを溜め込んでいませんか?
目次
家事朝活のメリット
朝活といえば仕事やキャリアに役立つものなイメージですが、生活の質を向上させることでも間接的に貢献します。
まずは家事朝活のメリットから確認しましょう!
疲れて帰宅するとき、やらなきゃ…というプレッシャーがない
帰宅後にしなければならないことが山積みだと、それだけでぐったり感が増してしまうものです。
家に帰ったら、ご飯食べてお風呂入ってゆっくり寝るだけ!そんな気持ちで帰宅できたら素敵ですよね。
子育てママの帰宅後の家事といえば夕食の準備ですが、「今から野菜を切って…お肉も解凍しないと…」と一から準備することを想像するだけでげんなりしませんか?
ついつい、予定外の適当な外食をしてしまったり。節約からは程遠い外食費がかさんでしまいます。
家事朝活で、夕食の下ごしらえがすんでいれば、帰宅から夕食まであっという間に用意できる上、余計な出費も減らせます。
- 野菜はカットしておく
- 肉や魚の下味が付けておいて、あとは火を入れるだけ
- お米は炊くだけ
- キッチンに使う食器を出しておく
- シンクやダイニングテーブルは片付いてスッキリしている
- 冷奴やキムチなど、後は出すだけの副菜がある
さらに、夕食メニューを工夫することで、子どもや料理が苦手な旦那様だけでも夕食を取れれば、急な残業が入っても安心です。
「保育園のお迎えと、夕食よろしく!」と頼んだときに、パパがさっとフォローできるのが理想ですよね。
上田淳子さんの「るすめしレシピ」。
名前の通り「朝作っておいて、家でお留守番している子どもが、一人でも安心して食べられるように用意できるおかず」の料理本です。
冷蔵庫から出してすぐ食べられるメイン
レンチンで食べられる主菜と副菜セット
火を入れる程度の仕上げで食べられるおかず
と言ったレシピがたくさん載っています。
しかも、すべてのレシピが
・どこのお宅にもあるような基本の調味料だけ
・工程は3〜5ステップ程度で簡単
・短い時間で作れるレシピ
という至れり尽くせりなポイントをクリアしたものばかりなんです!
足りないものを買って帰ることができる
天津飯にしようと思ってたのにどうしようもないじゃん…」
あるあるですよね。
マンションの目の前にコンビニがある❗️と言うお宅ならともかく、もう一度着替えて買い物に行くなんて、イライラの原因にしかなりません。
家事朝活で夕飯の下準備をすることで、「あ、アレがないな…」というチェックができます。
買い物リストを用意して、帰り際にささっと買い物をして帰れば余計な買い物をすることもありませんし、旦那さんにお願いする場合も、余裕があります。
朝確実にゴミを捨てられる
24時間いつでもゴミ出し可能なタワーマンション住まいの方には関係ありませんが、共働きのご家族が意外と困るのがゴミ出しのタイミング。
当日の朝じゃないと、ゴミ捨て場の鍵が開かない。ベランダに二週分のゴミがたまってる…
家事朝活なら朝出たゴミを確実に捨てられます。
夫婦一緒に家事ができる
帰宅時間が違うから、共働きなのに家事の負担はほぼ私だけ…
共働き夫婦の喧嘩の原因になりがちな不公平感を解消しませんか?
1人でやれば1時間かかること、2人でやれば30分で終わります。
1人は掃除機をかけている間、もう1人はお風呂掃除。
そんな風に「せーの」で家事を済ませられるのは朝の時間です。
「洗い物と風呂掃除は旦那」といった「お仕事」分担にしてしまうことで、
↓
自分が気持ち悪くてやってしまう
↓
口ばっかりでできていない!といらいらいら
の悪循環にハマってしまうことありませんか?
家事朝活の不安解消法
家事朝活の不安ポイントと言えば、特にマンションなどの集合住宅にお住いの場合の「ご迷惑」についてです。
確かに、洗濯機の回る音や掃除機を走らせる音、早朝の静かな環境だと余計に響いてしまう可能性があります。
家事朝活・洗濯はどうする?
洗濯機は夜回してしまいましょう!
夜22時前までであれば、ほとんどのお宅でまだ活動していることが多いはず。
起きてテレビを見たりしている間は洗濯機の音はあまり気になりませんよね。
夜、干した洗濯物はいつも通りベランダなどに干してしまいます。(雨が降ると大変ですので、干す前に天気予報はチェックしてくださいね)
「夜に干しても、全然乾かないのでは…」と心配される方もいらっしゃいますが、夜でも外に干せば「風」は当たります。
よほど湿度が高くて風のない日は別として、朝までに9割がた乾いてしまいます。また、夜だと花粉の飛散量が少ないため、花粉症の方はぜひ一度お試しください。
家事朝活・掃除はどうする?
掃除で音がうるさいのは「掃除機」を使うから。特にフローリングの場合、キャスターを引きずる音も気になりますよね。
家事朝活では、掃除道具もセレクトしましょう。
フローリングならクイックルワイパーなどの「掃き掃除・拭き掃除」をメインにします。
掃除機でしっかり埃をとるところまでするのは休日だけ…と割り切ってしまっても、拭き掃除と掃き掃除をしておけばそこまで汚れることもありません。
ほうきで大きなゴミを集め、ウエットタイプのクイックルワイパーで拭き掃除すると床がさらさらになりますよ!
家事朝活チェックリスト
「家事朝活で具体的にどこからやろうかしら…?」
という方のために、一般的にどこのご家庭でもやらなければならない家事をリストアップしてみました!
・自分の鞄を整理して片付ける
・ほうきで掃く
・クイックルワーパーで拭く
・朝食の食器を片づける
・夕食の下ごしらえをする
・使用する食器を用意しておく
・洗濯ものを干す
・洗濯ものを畳む
・アイロンをかける
・提出しなければならない書類があればチェック
・玄関のたたきを整理する
・何日分かの献立をまとめて考える
・買い物リストを作る
・ゴミ捨ての用意をして捨てる
・お風呂掃除
・トイレ掃除
・洗面台掃除
・部屋の掃除
・こどものお手紙に目を通す
あまり細分化しすぎても、「できていないことがある…」とストレスの原因となってしまいます。
まずは夫婦で、おおざっぱにやるべきこと、やりたくないことなど率直に話し合ってみませんか?
さらに「分担方法」について考えたい方はこちら↓
ワーママにも専業主婦にもオススメの家事朝活
「専業主婦だから、家事はいつやってもいいのだけれど…」という方にも日中の時間を有意義に過ごすためにおススメしたい家事朝活。
特にお子さんが小さくて、夜に寝かしつけをしているとつい一緒に寝てしまう…なら、子どもより一足早く起床して自分の時間を確保し、ストレッチをするなど美容のための時間にあてるのもおすすめです。
ワーキングマザーでも専業主婦でも、一日の達成感を味わいながらスタートを切れることは魅力的なはず。
↑結婚関連の人気記事ランキングカテゴリーに参加しています 😉 ↑